誰しも人気のエリアに住んでみたいと思うもの。
でも、人気エリアは、分譲も賃貸もとても高価な高級住宅地。
田園調布や松濤、目白、目黒に居を構えるためには、驚くような年収が必要です。
人気ランキング上位の吉祥寺や恵比寿、下北沢なども、なかなかハードルが高いようです。
モデルケースの日田戸さんは、 世帯年収550万円 。
お子様の将来の学費や、蓄えなどを考慮すると、
概算で月々7万円、ボーナス月20万円、年額100万円+α前後の返済が可能 です。
この返済ペースで35年ローンを組むと、 概ね3,000万円くらいの物件 を狙えます。
では3,000万円でどのエリアの物件を狙えるのか、調べてみましょう。
ご覧のように、吉祥寺エリアの相場はだいたい5,000万円くらいから。
世田谷区内でも、奇跡的に5,000万円台の物件が出ることがありますが、物件としての条件がかなり厳しいようです。
多摩地区で評価の高い、国立は4,000万円台、発展目覚ましい国分寺は3,500万円台からのようです。
都区内住宅地の代名詞(?)のような練馬区ですが、実は大変便利で条件の良い人気エリアで、
お手頃な物件の相場は、4,500万円くらいのようです。
当店では、 都心へ通勤 される方には、 東大和市・東村山市 と、
西武拝島線を利用する 小平市北西部のエリア をお勧めいたします。
多摩地区でお仕事される方、 お車での生活が主体 の方には、
武蔵村山市・瑞穂町 をお勧めいたします。
なお、 武蔵村山市南部 の立川市と隣接したエリアや、
西武拝島線沿線にあたる、 立川市北部 のエリアは、
都心への鉄道アクセスが1時間以内 でありながら、
大変 お手頃にマイホームホームを購入できる、 注目のスポットです!
また 瑞穂町 の箱根ヶ崎駅周辺ならば、 都心への通勤時間が最短で70分 。
通勤時間帯は、 中央線への直通運転 があり、
乗り換えなしで新宿や東京へ 通うことができます。
1)東村山市 + 小平市北部エリア
物件価格は類似条件のエリアのなかで、都内で最もお手頃です。
庭先には多摩湖、トトロが住んでいる緑豊か田園都市です。
価格目安:2,500万円~ / 平均的な価格:3,000万円前後
2)東大和市 + 小平市北部エリア
西武新宿まで通常40分、立川等のバス多数、モノレール利用可能。
大型店、コンビニ、スーパー多数。総合病院等、医療機関も充実。
価格目安:2,200万円~ / 平均的な価格:3,000万円前後
3)武蔵村山市 + 立川市北部エリア
マイカー生活なら何の不自由もありません。
飲食店や大型ショッピングモール多数、
市内に駅はありませんが、隣市駅を徒歩利用できるエリアも多いです。
価格目安:2,000万円~ / 平均的な価格:2,500万円前後
4)瑞穂町
都内幹線沿いでショッピングモールや飲食店が充実しています。
通勤時間帯なら、都心へ直通70分、日中でも乗継で1.5時間なので、
十分通勤圏です。もちろん多摩地区は、車も電車通勤もラクラクです。
価格目安:2,000万円~ / 平均的な価格:2,500万円以内
東京都内各市区町村のくらしと、一戸建て価格帯の目安
不動産サービスをご提供できるよう、4つのハートを大切にしています。