ピタットハウス東大和上北台店 > 株式会社 大蔵企画のブログ記事一覧 > 都心からも意外と近い!久米川駅周辺住みやすさの理由

都心からも意外と近い!久米川駅周辺住みやすさの理由

≪ 前へ|自然と歴史の暮らしやすい町・西武新宿線・武蔵野線 東村山特集   記事一覧   都内の自然のオアシス~東村山市の住みやすさを教えます!|次へ ≫
カテゴリ:コラム

都心からも意外と近い!久米川駅周辺の住みやすさは?

こんにちは。ピタットハウス東大和上北台店の渡邊です。
突然ですが、西武新宿線の「久米川駅」を知っていますか?

市域としては東京都東村山市にあたり、東京と埼玉が所沢市で隣接するところです。正直に言って、あまり有名な駅ではないので、どのあたりなのかパッと思い浮かばない方も多いことでしょう。

でもその「住みやすさ」では定評のある街なんです。
今回は、そんな久米川駅周辺の街の特徴や住みやすさについて、買い物のしやすさやアクセスのよさなどの視点からご紹介していきます。

弊社へのお問い合わせはこちら

久米川駅周辺の街の特徴~

久米川駅の南口駅前には、大型スーパーの「西友が立地しています。久米川の西友には、衣料品の「しまむら」や「東京靴流通センター」のほか100均の「キャンドゥ」やドラッグストアなどのお店がテナントとして入居しています。そのため、日ごろのお買い物はすべてこのビルで済ませてしまうことができます。

南口側はその他にもチェーン店系・個人経営の多くの居酒屋や、ファストフード、ドラッグストアなどがそろっています。
そして駅前を抜けると、今度は個人商店が並ぶ幾筋かの商店街が延びており、その通り通りの店先をのぞきながら歩くだけでもいろいろな発見がありそうですね。


久米川駅の北側は、駅を出るとまずずらりと並んだマンションが目に飛び込んできます。
南側に比べると大きなショッピング施設などはありませんが、こちら側にも商店街があり、複数のスーパーや100均ショップなどさまざまな商店は地元の方々でにぎわっています。
眼側のお住まいの方たちの多くが「駅の周辺で必要なものが一通りそろう」というほど、駅前にいろいろな店舗が揃っています。そんあコンパクトな街の中で暮らしが完結する便利さが久米川駅の住みやすさのポイントでしょう。


また、都心部へのアクセスのよさも久米川駅の特徴のひとつ。
西武新宿線が通っており、西武新宿駅までは直通の急行で約30分ととても便利。運転本数が少ない日中でも、直通の急行もしくは、急行に連絡する各駅停車が約10分に1本走るダイヤが組まれています。
渋谷駅、池袋駅、東京駅(大手町駅)へは乗り換えが1度必要ですが、それぞれ渋谷まで約40分、池袋まで約35分、東京駅(大手町駅)まで約50分ほどです。

毎日の通勤や都心へ買い物に出かけるにも不便のない範囲です。

久米川駅周辺エリアで安心安全な暮らしを

にぎやかな街だと、にぎやかゆえの不安も付きまといます。便利な町であっても、まず安心・安全に暮らせることが大切です。
久米川駅周辺は比較的治安がいいとされています。大きな事件はここ数年起きていません。
駅前は商店街が広がっているため街灯が整備され、通常は夜遅くまで営業している飲食店も多く、本当に深夜になるまで人通りが途切れることがありません。そのため夜間も安心して街を歩くことができます。
夜になれば酢客に出会うこともありますが、多くが地元の方なので、身の危険を感じることは少ないでしょう。
しかし、駅前を離れると静かな住宅街が広がっているため、夜間には人通りや店の明かりが少なくなってしまいます。
治安は悪くないものの、夜分にひと気のない暗い道を歩くのは、もしかしたら少々心細いかもしれません。駅から離れたお宅なら、バス利用をお勧めします。
とはいえ、久米川駅周辺はご家族向けの新築一戸建てが多いので、駅から遠くない物件をお勧めします。

おすすめ物件情報|久米川駅の物件一覧

まとめ

久米川駅周辺は、生活に必要なものがコンパクトにまとまっており、落ち着いた雰囲気のエリアです。都心までのアクセスがよく、通勤・通学やお買い物にも便利です。
また、車で10分ほどの所に、西武園遊園地や多摩湖といった休日のレジャーにぴったりなスポットもあります。
私たちピタットハウス東大和上北台店では、久米川駅周辺をはじめ、東村山市や東大和市の一戸建て物件を多数ご紹介しております。
気になる物件がございましたら、お気軽に当社までお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|自然と歴史の暮らしやすい町・西武新宿線・武蔵野線 東村山特集   記事一覧   都内の自然のオアシス~東村山市の住みやすさを教えます!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

店長 渡邊 雄太 最新記事



店長 渡邊 雄太

お会い出来るのを楽しみにしております!

スタッフ情報を見る

トップへ戻る